子供がコップを割ってしまったら怒る前に心配をするのが親のあるべき姿である理由

割れるグラス

子供はいろいろと物を壊してしまいます。

ガラス製品は特に、繊細なので、少しのことで割れてしまいます。

ガラスのコップを子供が割ってしまった。

どこの家庭でも1度はあるのではないでしょうか?

そんな時、親である皆さんは子供に対して、どういった反応をしているでしょうか?

「コップを割ったらいけないでしょう!」

と怒りますか?

子供がコップを割ってしまったら、つい怒ってしまう

小さな子供はよく物を壊してしまいます。

子供がガラスのコップで飲み物を飲んでいた時、コップに飲み物を注いでいる時、もしかしたらコップを洗ってくれていた時。

そんな時に、つい、あなたの子供がコップを割ってしまったら、つい怒ってしまっていませんか?

「どうして割ったの?」

「大事に使わないといけないでしょう!」

「気を付けないとダメでしょう!」

確かに物を壊すことは良くない事です。

物を大事にするということを教えることも親の務めだと思います。

子供が物を壊してしまうと、つい怒ってしまうということがあるかもしれません。

それが、大事な物であれば、余計にそうかもしれませんね。

しかし、それは本当に子供の事を想って怒っているのでしょうか?

子供がコップを割ってしまったら、まず心配をするべき

子供がコップを割ってしまったら、どうしますか?

「ケガはしなかった?大丈夫?」

と、まずは子供の事を心配してあげてください。

ガラスのコップが割れてしまったのです。

ガラスの破片が飛び散っているはずです。割れたガラスはとても鋭く、そして小さな破片になっています。

とても危ないです。

子供がケガをしているかもしれません。

親である、あなたが何を置いても、まずすべきことは、我が子を心配することです。

それ以外に何もすることはありません。

親であれば、まずは我が子の身を案じてあげてください。

コップなんて、また買えばいいんです。

あなたの子供は、かけがえのない、たった一人の存在です。

子供の心配よりも先に、コップの心配をしていたら、子供は

「僕よりも、コップの方が大事なんだ」

と感じてしまいます。

まず子供の心配を第一にすることで、子供は親の愛情を実感できます。

親が自分のことを心配してくれている。大事に思ってくれていると。

コップを割ることは良くない事?

それでも、物を壊すことは良くない事じゃないか!?

確かに、物を壊すことは良くない事だと思います。

ですが、決して子供はわざとコップを割っているわけではありません。

わざと割っているとしたら、それは別の話になってきますが。

子供はまだ、上手に物を扱えません。

大人のように、手も大きくありませんし、力もありません。

上手に物を持つことが難しいですし、物の扱いも慣れていません。

また、注意も散漫になってしまいます。

そんな中で、物を壊してしまうことは、大人よりも頻度が高くなることは仕方がないことです。

何事においても、誰しもが初めから上手にできる訳ではありません。

失敗を繰り返しながら、上達していくのです。

そんな時に、失敗を頭ごなしに怒ることはよくありません。

そうです。子供が物を壊してしまう事は、仕方がないことなのです。

だんだんと、成長するにつれて子供も物の扱いが慣れてきます。そうすれば、コップを割ってしまうことも少なくなってくるでしょう。

そもそも、自分でやろうとしていることを、褒めてあげるべきです。

まだ上手にできないにも関わらず、親に手伝ってもらわずに、自分でやろうとしたために、失敗してしまったわけですから、その姿勢は褒めてあげなくてはいけません。

それなのに、失敗したからと言って、親が怒ってしまったら、次からは自分でやりたくなくなってしまいますよね。

そうなると、結局ずっと自分ではできない子供になってしまいます。

悩み
悩む子供

だから僕は、まず子供の心配をします

僕の場合は、子供がコップを割ってしまったら、まず子供の心配をするようにしています。

「大丈夫?ケガはしなかった?」と。

そして、ケガが無いことを確認したら、

「ケガがなくて良かった」と声をかけてあげます。

ガラスの破片を片づけてから、落ち着いた後で

「次からは割らないように気を付けて使おうね」

と注意を促します。

このように、注意するのは一番最後です。

まずは、子供の安全が一番です。他に優先することはありません。

これは、全ての事に言えることですが、何においても、優先されるのは子供の命。子供の安全です。親として、その優先順位を誤ってはいけません。

子供の安全を確保する。それが、保護者です。まさに子供を保護する者です。

さらに、子供の成長を促すために、最終的には、次からは失敗しないように促すということも大切です。

失敗しっぱなしでは、せっかくの成長するチャンスがもったいないですね。

「次からはどうしたらいいかな?」

と子供の発想を引き出してあげることが良いですね。あまり、先回りして答えを与えるよりは、自分で考えさせることが大切です。

どうですか?

子供が物を壊してしまった時、つい怒ってしまうというお父さん、お母さんは、ぜひ、子供の安全を第一にという事を意識してみてください。

何かあった時に、その意識を持っていれば、怒るよりもさきに、子供の事を心配するようになれるかと思います。

そして、子供に対して親の愛情を伝えてあげてください。

子供にとっては、ガラスでケガするよりも、親から心配されないほうが、痛いことだと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。

よろしければ、シェアをお願いします
ランキング参加中。応援よろしくお願いします。