どこまでが過保護?子育てで気を付けたい自ら解決する力を身につけさせるためには?
最近の親は過保護と言われる 僕自身も周りからは過保護と言われます。 では、過保護とはよくないことでしょうか?当然ネグレクト(育児放棄)はもってのほかですが、子供に対してあまりに干渉しすぎると、子供が何でも自分で解決できな...
最近の親は過保護と言われる 僕自身も周りからは過保護と言われます。 では、過保護とはよくないことでしょうか?当然ネグレクト(育児放棄)はもってのほかですが、子供に対してあまりに干渉しすぎると、子供が何でも自分で解決できな...
ワンオペ育児とは、一人で家事や育児をしていること ワンオペとは、ワンオペレーションの略で、一人で何か作業をすることです。 ワンオペ育児という場合は、家事や育児を夫婦のうち、どちらか一人でしている状態であり、大きな負担とな...
子供ができたのなら男性も女性も同じように育児に関わるべき 子供ができたら、母親も父親も同じように子供の親になります。どちらも同じように育児に関わるべきなのは言うまでもありません。 しかし、もし父親であるみなさんが「仕事が...
結論!子供と一緒に行けばいいと気づいた 子供ができるまでは、夫婦で共通のファンであるアーティストのコンサートによく行っていました。 しかし、子供ができてからはコンサートに行けなくなっていたのですが、子供と一緒に行けばいい...
育児は育自 子供は大人にはない感性を持っている 育児をしていると時折、「育児は育自」だという言葉を耳にします。 これは、育児をすることで、親である自分自身も成長するということなのですが、僕自身も子育てをする中で、このこと...
子供にとってはお手伝いよりも遊びが大切 育児をしていると毎日の家事が大変ですよね。料理・洗濯・お皿洗い・お掃除・お風呂洗い、、、子供たちに少しは手伝ってもらいたいけど、子供たちはなかなか進んでお手伝いはしてくれない。 子...
皆さんは「イクメン」と聞いて、何を感じますか? 僕は「イクメン」と呼ばれることに違和感を感じています。まず、「イクメン」とは育児をする父親たちの事を指している呼称であり、僕が育児をしているころから、よく使われるようになっ...